松屋で10月29日に新メニュー「牛焼肉と茄子のにんにく味噌定食」が発売開始となりました。
遅ればせながら食べてきたので、感想をレポートしたいと思います。
松屋の新メニュー「牛焼肉と茄子のにんにく味噌定食」とは
写真は「牛焼肉と茄子のにんにく味噌定食」。ライス大盛り(11月12日午後3時まで無料サービス)。690円(税込)。
・牛焼肉と茄子のにんにく味噌W定食:1,090円
※税込み価格
※W定食は、お肉が2倍でライス大盛または特盛が無料
※持ち帰り可能
※持ち帰りにみそ汁は付きません。持ち帰りの場合、みそ汁は別途60円。
2019年10月29日(火)午前10時に新発売となりました。
化学調味料、人工甘味料、合成着色料、合成保存料不使用。
生野菜をプラス60円でポテトサラダに変更も可能
「牛焼肉と茄子のにんにく味噌定食」、「牛焼肉と茄子のにんにく味噌W定食」を注文すると、生野菜をプラス60円でポテトサラダに変更も可能です。
11月12日(火)午後3時までライス大盛無料サービス
そして、発売を記念して、11月12日(火)午後3時までライス大盛無料サービスです。
松屋の新メニュー「牛焼肉と茄子のにんにく味噌定食」を実際に食べた感想
松屋の新メニュー「牛焼肉と茄子のにんにく味噌定食」。
にんにく味噌!
にんにく好きの私にとってはどうにも興味が惹かれる商品名です。
「鶏のバター醤油炒め定食」とか「うまトマチーズハンバーグ定食」もそうでしたが、松屋の新メニューって「にんにく」系が多い印象ですね。
「鶏のバター醤油炒め定食」も「うまトマチーズハンバーグ定食」もにんにくのパンチが効いててとっても美味しかったので、今回も期待大です。
にんにく味噌が良い感じ!
券売機で食券を購入し、席で待つこと数分。
運ばれてきたのがこちら。
ライス、みそ汁、生野菜に、牛焼肉と茄子のにんにく味噌炒め。
白髪ねぎが良い感じですね。白ごまもパラパラと振りかけられております。
にんにくの良い匂いがしますね~!
いかにもにんにく料理という感じです。
茄子の大きさはこれくらい。
牛焼肉はこれくらい。
早速、牛焼肉から一口。
にんにく味噌が良い感じ!
やはりにんにくがけっこう効いてますね。それに味噌の旨味も加わって、濃厚。
今回も松屋テイストの濃厚な味わいですね。
濃い味好きな私にとっては期待していた通りで満足です。
一口食べた瞬間、「これは白ご飯にバウンドさせて食べたいやつだ」と思いましたね。
焼肉などもそうですが、濃厚なタレを前にすると、白ご飯にバウンドさせて、タレの味をご飯にしみ込ませたくなりますよね。
今回もまさにそれでしたね。
焼肉とともに食べる白髪ねぎ、茄子も良い感じでした。
白髪ねぎはシャキシャキだし、茄子はトロトロに柔らかい。
二つの違う食感がアクセントになり、当然のようににんにく味噌味にも合いますし、ご飯の進みが加速します。
牛焼肉と茄子は早々に食べ終わり、皿に残ったのは濃厚にんにく味噌タレ。
これはご飯にかけるしかありません。
ライス大盛無料サービスで良かった。
無料サービスには弱い私は当然のようにライス大盛。
たっぷりご飯の最後は皿に残ったにんにく味噌タレをぶっかけて頂きました。
濃厚にんにく味噌タレ、最高です。
最後まで美味しくいただけました。
まとめ:にんにく味噌タレが濃厚で美味い!
- にんにく味噌タレが濃厚で美味い!
美味かったです。
当然のようにご飯が進みます。
松屋の新メニューはにんにくが効いたメニューが多いですが、今回も期待に応える味で個人的には満足しました。
大盛りの白ご飯に濃厚味噌タレをバウンドさせる楽しみ。
濃い味好きにはたまらないと思います。
ただ、「牛焼肉と茄子のにんにく味噌定食」の商品名の通りですが、にんにくが効いているので、大事な人に会う前や仕事の休憩中などに食べるのは避けたほうが良いかもしれません。
何かの参考にしていただければ幸いです。
また、ちょっと前に新発売となった「お肉たっぷり牛鍋膳」の記事もありますのでよろしければご覧ください。

あと、ブログランキングに参加しております。
もし良ければポチっとお願いします。
コメント