最近、松のやによく行っております。
とんかつ美味しいですよね。朝食も安くて良い。
じゃあ、他はどうだ?と思っていたら良い情報を発見しました。
「まぐろ三色丼ワンコインフェア」!
なんと、通常価格630円の「まぐろ三色丼」が500円で食べられるのです!
早速行ってきましたので、食べた感想をレポートしたいと思います。
松のや「まぐろ三色丼」とは
写真は「まぐろ三色丼」。今は500円(税込)!
630円 → 500円
※お持ち帰り不可
※税込価格
9月4日よりこのワンコインフェアが始まりました。
130円引きは大きいですよね!
9月末で販売終了みたいなので、気になる方はお早目にどうぞ。
「まぐろ三色丼」を食べた感想
たまには海鮮系も良いですよね。
しかもワンコイン!
節約家の私にとっては130円引きはデカいです。
券売機で食券を購入して、早速運ばれてきました「まぐろ三色丼」。
まぐろ、とろろ、山形だしの3色がたっぷり盛られています。
違う角度から見るとこんな感じ。それぞれがたっぷり。
「山形だし」はきゅうり、なす、みょうが、ねぎ、青しそ、昆布などを細かくきざみ、醤油などであえた山形県の郷土料理。ごはんや冷奴にかけて食べるのだそう。
食べてみると、きゅうりのシャキシャキ感が美味いですね~。
そして、昆布のねばり。ねばり、けっこうありますね。
さっぱりとしていながら、色んな具材が混ざったしっかりとした味わい。それにこのねばりによって、ご飯がすすむ。
美味いです。
さっぱり系の「ザ・ご飯のお供」。
とろろはわさびを加えるとより美味しいですね。それにお好みで醤油。
私はわさびを醤油で溶かしてとろろにかけて食べました。安定の美味さ。
まぐろも醤油とわさびで。ネギも載っているのでネギトロにして食べると美味いです。
そして、せっかく三色あるので、まぐろととろろ、とろろと山形だし、山形だしとまぐろ…、などそれぞれを軽く混ぜながら食べます。
それぞれ味の変化を味わえて楽しい。これが三色丼の醍醐味ですよね。
色んな味がありますが、さっぱり系でまとまっているので食べやすい。
ちょっと食欲無い時でもこれならサーっと食べられますね。美味しいし。
腹が減っていた私は当然のように完食。
最後におみそ汁を飲み干して食事終了。
まとめ
- さっぱり系でまとまっているので食べやすい!
醤油ベースの味付けでねばりのある山形だしが美味い。ご飯が進みます。
まぐろ、とろろは安定の美味さ。
ちょっと夏バテ気味の時でもこれならするすると食べられることでしょう。
美味しかったです。
常に肉が食べたい私ですが、たまにはこういうさっぱりしたものも良いですね。
なにより500円というのが嬉しすぎます!
お店の公式HPには「9月末を持って販売終了予定」とハッキリとした日時までは書いてないので気になる方はお早めに!
何かの参考にしていただければ幸いです。
あと、ブログランキングに参加しております。
もし良ければポチっとお願いします
コメント