最近、色んな外食チェーン店の朝食にハマっております。
外食にしてランチより安い値段でそこそこのメニューが食べられるのが魅力です。
よく行くのはすき家とか松屋ですが、他にも良いところはないか常に探しています。
そこで発見いたしました。
松のや。
松のやは松屋フーズが運営するとんかつ業態のお店。
なんとここの朝食は400円(税込)でとんかつが食べられるのです!
そんなわけで早速食べに行ってきましたので感想をレポートしたいと思います。
松のや「得朝ロースかつ定食」とは
写真は「得朝ロースかつ定食」。400円(税込)。
内容は、
- ロースかつ(70g)
- キャベツ
- ポテトサラダ
- ご飯
- みそ汁
※プラス100円でみそ汁を豚汁に変更可能
※販売時間:5時~11時
※お持ち帰り:不可
「得朝ロースかつ定食」を食べた感想
朝、昼、晩いつでも肉が食べたい私。
牛丼チェーン店はたくさんあるので朝から牛丼を食べることは容易ですが、朝からとんかつを食べられるのは珍しいですね。
初めて訪れた「松のや」。
午前中だけどとんかつが食べられるのがちょっと不思議な気がします。
しかも400円(税込)。
とんかつを揚げているからか、ちょっと朝忙しかったのか、出てくるまでにちょっと時間がかかりました。
10分弱くらい。
牛丼チェーン店の牛丼とかに比べるとやや待ちましたね。
運ばれてきた「得朝ロースかつ定食」。
ロースかつにキャベツ、ポテトサラダ、ご飯、みそ汁。
こういうのも何ですが、ちゃんとしてますね。これで400円とはコスパ良すぎます。
肉の厚みもけっこうありますね。これでハムみたいな肉だったらどうしようと少し不安もありましたが、杞憂で終わりました。
衣はサクサク。
朝食のとんかつはちょっと小ぶりで70gということですが、十分です。
肉の旨味もあって、けっこう美味しいです。
400円と考えると満足の味ですね。
ソースは特製ソースと中濃ソースの2種類
とんかつにかけるソースは「特製ソース」と合成着色料、合成保存料、化学調味料、人工甘味料不使用の無添加「中濃ソース」の2種類あります。
「中濃ソース」は一般的な中濃ソースの味ですかね。
「特製ソース」はちょっとカレーっぽいというか、スパイシーです。
特製ソースを始めて口に含んだ瞬間、無印のレトルトカレーを思い出しました。
個人的にソースとしては初めての味でしたが、「特製ソース」も美味しかったです。
「中濃ソース」と「特製ソース」の2種類の味を楽しめるのも良かったです。
ソースをかけたとんかつの美味しさにごはんも進む。
ポテトサラダが付いているのがまた嬉しいですね。良いアクセントになります。
みそ汁も飲み干し、満足の朝食でした。
まとめ
- コスパ最高。400円で食べられるとんかつとしては満足度高い!
この内容で400円は安いです。
プラス100円でみそ汁を豚汁に変更もできますし。
満足度の高い朝食だと思います。
ソースが2種類あるのも違う味を楽しめて良いですね。
私は使いませんでしたが、卓上にからしもあったと思う。
とにかく、朝からとんかつを安い値段で食べたいという方にはおすすめです!
松のやの関連記事:
【400円!】松のやの朝定食「ソーセージエッグ定食」がコスパ最高!
【松のや】新メニュー「ロースかつスパイシースープカレー」を食べた感想
あと、ブログランキングに参加しております。
もし良ければポチっとお願いします。
コメント